わたしとうちの子がYTJを選んだ理由

習い事として、わたしは子どもをYTJに通わせています。

習い事っていっぱいありますよね。数ある習い事やスタジオのなかから、YTJを選びました。
よく周囲の保護者仲間からも「なんでYTJにしたの?」とよく聞かれます。

そこで今回は
わたしとうちの子がYTJを選んだ理由についてこまかく紹介しています。

そもそもYTJはどんなところかについても記載したので、ぜひ参考にしてみてください。

オーディション情報も最後に記載しています。

我が家がYTJに決めた理由

数ある習い事のなかで、わたしとうちの子がYTJを選んだ理由について紹介します。

YTJにした理由|挑戦のために受けたオーディションに合格したから

わたしがYTJに決めた理由は、オーディションに合格したからです。

たまたま近所のショッピングセンターで見つけたYTJのスタジオ。ちょうど新規メンバー募集のオーディションが開催される予定があったので、ダンス好きの子どもに挑戦のために受けさせました。

運よくオーディションに合格して、子どもを選んでいただけ、ご縁があったと考えて通わせることにしました。

受かったからが大きな理由ですが、他にもいっぱいあります。

YTJにした理由|子ども本人が演劇をやってみたいと言ったから

子ども本人がやってみたいと言ったこともYTJに通わせた理由です。

オーディションを受けて「合格したよ、おめでとう」と伝えて「どう、やってみたい?」と聞いたところ、喜んで「うん! やりたい」と言っていました。

やっぱり子どものやる気は大きいですよね。

ちなみになぜ子どもがやってみたいと言ったのか、聞いたところ、ダンスがしたいからとのこと。
わたしが「YTJに入ったらこれからいろんな人にダンスや歌を見てもらえるよ」と伝えたところ、「すごい!」と大興奮。

うちの子の場合は、注目されるのが好きなところがあり、舞台で活躍できるのはとても魅力的にうつったようです。

YTJにした理由|子どもがYTJを気に入ったから

子どもがYTJを気に入ったのもYTJを決めた理由です。

先生の雰囲気、スタジオの雰囲気、メンバーの子どもたちの雰囲気を見て気に入ったようで、
「行ってみたい」、「やってみたい」、「楽しそう」とポジティブな言葉が多く出てきました。

いやいやではなく、本人が気に入った上で通わせれば、すぐに辞めたいと言わないだろうと考えて通わせることにしました。

YTJにした理由|ダンスが好きだから

うちの子は、ダンスが大好きです。

YTJはミュージカル劇団なので、ダンスを学ぶこともできます。
ダンス一本ではなく、ダンスを含めたいろいろなことを劇団なら学べるだろうと期待して、契約することにしました。

YTJにした理由|歌が好きだから

うちの子どもは歌が大好きで、よく家族の前で歌います。ミュージカル劇団のYTJであれば、歌も楽しく学べるだろうと思い選びました。

うちの子、暇なときはよく歌をうたってくれます。家族の前で歌うのが大好きみたい。
アイドルの方たちがテレビに出ていると、真似て一緒に踊るほどなのです。

YTJに入れば、家族だけでなく人前で歌う機会が得られるので、子どもによい経験になるのではと思いYTJを選びました。

YTJにした理由|スタジオが綺麗だから

YTJのスタジオが綺麗だったことも選んだ要因の1つです。

うちの子が通うスタジオは、比較的新しくできたショッピングセンターに入っているため、とても綺麗。
設備が古いお教室が悪いというわけではありませんが、せっかくなら新しく綺麗なスタジオで習わせたいと考えています。

清掃なども行き届いていて、きちんとしている印象を持ったのでYTJに決めました。
ショッピングセンター内にはトイレがあります。トイレも綺麗なのでこれも決め手になっています。

YTJにした理由|自己表現を磨いてほしいから

子どもには自己表現できる子に成長してほしいと考えています。

今まで習っていたバレエも自己表現を学ぶことができますが、YTJであれば発表会の頻度が高く、なおかつ費用があまりかからないのです。

人前に出る頻度が高ければ自己表現ができる子になるだろうと期待してYTJを選んでいます。

自分の意見を言える子、自分の魅力をしっかりと相手に伝えられる子になったら嬉しいですものね。

YTJにした理由|本番に強い子になってほしいから

本番に強い子になってほしいという気持ちからも、YTJを選びました。

すでに説明したように、YTJは発表会や舞台が多いです。
ピアノやバレエであれば発表会って年1くらいですよね。

YTJは発表会の頻度がとても高く、1年に複数回あるのです。

本番の場数をこなすことで、本番に強い子になるだろうとわたしは期待。運動会、学芸会、受験などのイベントにも強い子になれたらいいなと思ってYTJで頑張らせています。

YTJにした理由|費用が安いから

YTJは他の習い事と比べると費用が安い傾向にあります。
くわしくはこちらの記事をご覧ください。
YTJとバレエの費用を比較してみた!YTJは怪しいって本当?調べてみました

ダンスや歌を学べてなおかつ費用が安いのは魅力的。月2000円の会費とスタジオ代のみで、最低限のレッスンが受けられます。(追加でレッスンを受ければ、追加分の費用が必要です)

レッスンに関する費用が安ければ、経済的な心配をせずに長く通わせることもできるだろう、上達もするだろう、と考えました。

物事を途中で辞めるのではなく極めて欲しい気持ちもあり、お金があまりかからないYTJにしています。

YTJにした理由|子どもたちが楽しそうだったから

わたしがYTJの見学をしたときに、メンバーの子どもたちがとっても楽しそうでした。

どの子も明るく元気で、ワイワイしていたのです。
「こんにちは!」、「よろしくお願いします!」、「ありがとうございました!」とハキハキあいさつをしていました。

見学に行って、子どもたちの様子を見たときに、いやいや習っている子どもたちではないだろうな、という印象を受けたのです。

この子たちのようにうちの子もなってほしいなと強く思いました。あいさつがしっかりできる子になってほしいですもの。
YTJに入れば先輩メンバーのようになれるかもと期待して、入れたのです。

YTJにした理由|歌やダンスを好きになってほしかったから

歌やダンスをもっと好きになってほしい気持ちから、YTJに決めています。

ただダンスを習う、歌を習うのではなく、ミュージカル劇団のYTJであれば、役になりきって楽しむことができるだろうと期待しました。

見学をしたときも、YTJのメンバーたちがとっても楽しそうなのです。この子たち、とっても歌やダンスが好きなんだろうなと感じたのです。

子どもの好きなことをもっと伸ばしてあげたい、歌やダンスをもっと好きになってほしいと思いYTJにしました。

YTJにした理由|なにかに夢中になってほしかったから

子どもにはなにか夢中になれることを持ってほしいと常々思っていました。

歌やダンスが好きなうちの子どもなら、YTJに通えばきっと夢中になるだろうと思ったのです。

オーディション制なので、ある程度歌やダンスが好きな子が集まっています。
「好きこそものの上手なれと」というように、YTJの子どもたちはレベルも高い印象です。

よいライバルに恵まれ、子どもが「みんなに負けずにもっと上手になるぞ」と夢中になって練習してくれたらいいなと考えて、入れることに決めました。

YTJにした理由|子どもの自己肯定感を高めたいから

子どもの自己肯定感を高めたくてYTJにしました。

最近よく聞く自己肯定感という言葉。子どもには、大きくなっても自分に誇りを持ってほしい、自分のことを否定しないでほしい、と思っています。

YTJに入ることで、舞台に上がることができます。
拍手喝さいを浴びることもあるでしょう。

人前でパフォーマンスをすることで、自己肯定感のある子になってほしいという気持ちからも、YTJを選んでいます。

YTJとは

さて、ここまでわたしがYTJに決めた理由について記載しましたが、そもそもYTJって何なの? と思う方もいるはず。

ここからはYTJについて解説しますね。もう知っているよ~、という方は読み飛ばしてください。

YTJはユースシアタージャパンを略したものです、ユースシアタージャパンはミュージカル劇団のことです。

こちらがメインのホームページ。
国際的に活躍する若者を輩出するユースシアター(劇団)

ユースシアタージャパンの特徴は、若手中心のミュージカル劇団なこと。また英語の歌をうたうことがあるため、YTJに入ると英語を学ぶこともできます。

英語を学ばせたいから、YTJに通わせるという保護者さんもいるほどです。

年に数回の公演があり、さらにはメンバー全員が出演できるショーケースも複数回実施されています。

まだ上達ができていないので、舞台に出させてもらえない…ということはありません。
もちろん小さい子でも本番がありますよ。

小学校2年生まではYTJキッズとして扱われます。

キッズの公式ホームページはこちらです。
YTJ公式キッズページ(ミュージカル、ダンス、英語)

YTJキッズでは、年間10曲以上の英語の歌をうたうため、英語を楽しみながら学ぶことができます。

いわゆる座学の英語教育とは異なります。メロディーに乗せて歌にすることで、フレーズとして英語を覚えることができるでしょう。
しっかりと英会話を学ぶ、文法を学ぶというよりも、英語を身近に感じる、英語に親しみを持つという経験ができるかと思います。

過去の公演は以下です。

  • 「アリス・イン・ワンダーランド」公演
  • 「ジョセフ・アンド・ジ・アメージング・テクニカラー・ドリームコート」公演
  • 「ピノキオの冒険」「101匹わんちゃん」公演
  • 「アラジン」「ハイスクールミュージカル」公演
  • 「Youth Theater Japan」上海公演

公演についてはこちらをご覧ください。
パフォーマンス

舞台上で英語で歌をうたい、ダンスを踊り、セリフを話すため、
英語力、ダンス、歌、記憶力が身に付きます。

セリフを覚えた上で舞台に立たなくてはいけません。セリフを覚えることで記憶力が身に付きます。

演劇を通じて、さまざまな人物になりきることで、人の気持ちが理解できる子どもになれるでしょう。

…と、ここまでYTJ(ユースシアタージャパン)について解説してきましたが、なかなかうまく伝わらないものです。youtubeチャンネルがあるようなので、ぜひこちらもご覧ください。

Youth Theatre Japan – YouTube

わたしもときどきこのチャンネルを見ています。子どもたち、生き生きしていますよね。
おとなのわたしが見ても「お~かっこいい!」と思うことも。

動画でなんとなくYTJの雰囲気がわかるかと思うので、ぜひチェックしてみてください。

YTJで学べること

ユースシアタージャパンで学べるのは、歌、ダンス、英語だけではありません。

チームワーク、問題解決能力、目標に向かって頑張ることなどを学べます。

チームワーク

舞台はひとりでできるわけではありません。大勢で演技をして、みんなで踊って作り上げるものです。成功させるにはチームワークが大切。

仲間への思いやりがなければ、どんなに歌やダンスが上手な子でも舞台はうまくいかないでしょう。
1つの舞台や発表会を作り上げるには周囲への気配り、思いやりも必要なのです。

団結して、みんなで1つの目標に向かって頑張るというチームワークを学ぶことができます。

リーダーシップを発揮する子、場の雰囲気をよく読んで臨機応変に行動できる子、失敗した子を励ます子、フォローに回れる子、などに成長できるかもしれませんね。

問題解決能力

発表会や公演は何の問題もなく開催できるとは限りません。

うまくできないダンスの箇所、なかなか覚えられないセリフもあるでしょう。そんなときに「ま、いっか」ではないですよね。

みんなで作り上げる舞台ですから、問題が発生したら、自分たちで解決できるように努力しなければいけません。ただ解決しようとするのではなく、どうしたら解決できるのかも子どもたちなりに考えることになります。

先生はすぐに手を貸すのではなく、ある程度見守って必要に応じてヘルプを出してくれるので、これが子どもの成長につながっているなと感じることも。

うちの子も最近ありました。
どうしてもうまくできない振り付けがあったのです。レッスン後はちょっと落ち込んでいるのか、親のわたしがわかるレベルの浮かない表情。「どうしたの?」と聞いたら、「ダンスがうまくできない」、「みんなはできるのに…」といじけた様子。

できるようになるまで、おうちで練習してみよう、ということになりました。
とりあえず、何度も反復練習。10回に1回しかできないものが、だんだん繰り返すうちに3回になり、5回になり…と上達していくのです。

すぐにできるようになったわけではありませんでしたが、うちの子の場合はおうちで練習したことで、自信がついたみたい。

 

「諦めずに、繰り返し練習をすればできるようになるかもしれない」ということを学ぶよいきっかけになりました。

目標に向かって頑張る

ユースシアタージャパンの場合は、目標が発表会や公演・舞台となります。

発表会や公演があれば、もちろん頑張りますよね。だってお客さまが見に来てくれるのですから。

1つの目標に向かって頑張れる子に育つかと思います。

クラス発表会、学芸会、運動会、受験など、子どもたちの生活はさまざまな目標があるのです。目標に向かって頑張るクセがつくとよいですよね。

おとなになってからは、自分で目標を定めて、頑張れる子にもなってほしいです。

YTJの評判は怪しいって本当?

YTJに子どもを通わせる前に気になるのが評判かと思います。

こうして保護者のわたしが勧めていると、かえって怪しい…と感じる方も多いでしょう。まずご自身で評判を調べてみてください。「YTJ 口コミ」、「YTJ 評判」、「ユースシアタージャパン 口コミ」、「ユースシアタージャパン 評判」と検索すると、なにかしら出てくるかと思います。

調べて見ると、ネット上でのYTJの評判は悪くはありません
具体的な評判は、費用が安い、いろいろなことを学べる、という評判・口コミがあります。

YTJでかかる費用は原則として会費月2000円とスタジオ代のみ。ピアノやバレエにあるようなチケットノルマがないので、あまりお金をかけずにダンス、歌、英語を習わせたい方におすすめ。

よい口コミや評判が多くありますが、やっぱり合わないという意見も…。

子どもがオーディションに受かって通わせてみたものの、合わなくてすぐに辞めさせたという保護者さんもいました。

入ったばかりだとすでに通っている子どもたちの輪(しかも出来上がっている)に入るのに苦戦することもあります。特に無視をされてしまう、ということはないかと思いますが、深い仲にすぐになるのは難しいこともあるかもしれません。

これはおとな社会でもありますよね。知らない人たちの中に突然入るのって難しいものです…。

転校生のような感覚が苦手で、すぐに辞めてしまう子もときどきいます。

YTJって怪しいの?

費用が安いとなんか怪しい…と感じる方もいるでしょう。

YTJの費用が安いのは、企業の後援や公演での売り上げなどでまかなっているからです。あと助成金もあるそうです。

なにか怪しい宗教団体と繋がっている、あとから大金を請求される、辞めたいのに辞めさせてもらえない、など怪しいことはありません

少なくともうちの子どもを通わせている限り、なにか怪しいことはないです笑

 

もしもどうしても怪しくて気になる場合は、ぜひ見学に行ってみてくださいね。

YTJが新規メンバーを募集しています

さて、ここまで紹介してきたYTJですが、いつでも始められるわけではありません。

新規メンバーを募集している時期があり、そのときでないと入れないのです。
しかも、誰でもメンバーになれるわけではありません。オーディション制になっていて、合格しないとYTJのメンバーにはなれないのです。

現在、YTJでは新規メンバーを募集しています。興味がある方はぜひ応募してみてください。

新規メンバーの応募概要

【一次選考】

まずは一次選考の応募します。こちらは無料です。
子どもの画像を添付する必要があるので、応募前に選んでおきましょう。

プリクラや加工をした画像はNGです。

身長、体重を入力することがあるので、直近の情報を入力してください。

これだと顔採用があるの? と感じる方もいますよね。
顔採用というよりも、ダンスができる子か、健康的かをチェックしているのかなとわたしは思います。

【二次選考】

二次選考は対面でのオーディションです。
こちらは費用として1000円かかるのでご注意ください。

この二次選考の時間は、1時間半から2時間ほど。じっくりと子どもを見てもらえます。
結構本格的なので、合格させたい方はオーディションの練習をしておくとよいかもしれません。

保護者として気になることがある場合は、このときにスタッフの方に質問をするのもおすすめです。

対象年齢

今回の募集の対象年齢は2022年4月2日時点で、年中から中学2年生の男女です。国籍は問われません。

やる気があって、舞台に出てみたい、ユースシアタージャパンのメンバーとして活動したい方はぜひ参加してみましょう。

オーディションの応募締め切り

申し込み締め切りは、2022年3月5日(土)です。

締め切りギリギリだと慌ててしまうこともあるかもしれません。
当日になって写真が必要だと知って用意をすると、よいものが選べないことも…。

余裕を持って申し込むことをおすすめします。
応募をすると決めたら、早めに行動をしたほうがよいかと思います。
(気が付くとあっという間に締め切り…なんてことも…^^;)

まとめ

うちの子をYTJに通わせる大きな決め手になったのは、オーディションに受かったこと。やっぱり認めてもらえたのが嬉しかったです。

他には、子ども本人がやりたがったから、気に入ったから、歌やダンスが好きだから、スタジオが綺麗だから、自己表現を磨いてほしいから、本番に強い子になってほしいから、安いから、楽しそうだから、自己肯定感を高めてほしいからなどです。

現在YTJは新規メンバーの募集をしているところなので、興味がある方はぜひ応募してみませんか。うちの子と一緒のスタジオになれたらいいですね。