YTJに入ったきっかけは?楽しい?メンバーの生の声を集めてみた
YTJに子どもを送迎して、みんなすぐバラバラになりすぐに帰宅して、あまり保護者のつながりは少ないのですが、先日珍しくランチ会をしました。
YTJに通う子どもたち込みでのランチ会だったので、
今回は、YTJのメンバーと保護者の生の声をご紹介します。
YTJに入会させようか悩んでいる方も、一度メンバーや保護者の本音をご確認くださいね。
みんなのYTJに入ったきっかけ
みんなどうやってYTJに入ったのだろう…とずっと気になっていたので、YTJに入会したきかっけをまとめてみました。
【我が家】母親がスタジオでパンフレットをもらったから
まずは、我が家のこと。
YTJの入会のきっかけは、わたしがたまたまパンフレットをもらったことです。隣駅にショッピングモールがあり、お買い物に行ったのですが、そのときにたまたまできたばかりのYTJのスタジオがありました。すごく目立たなくて地味な雰囲気で(笑)、あまり今まで気にしていなかったのですが、その日はふと「ここってなんだろう?」と思ったのです。
入口にちょうどパンフレットが置いてあったので、持ち帰ってから娘に見せたのがきっかけです。
ちょうど新規メンバーを募集しているところだったので、「一度受けてみようか」となりました。
友だちが入会していたから
友だちがYTJに入会していたから自分も入ってみたという子もいます。
お友だちが入会していたので、舞台を観に行ったことがあり、そこから「かっこいい!」と思うようになったという子もいました。その子にくわしく聞いたところ、お友だちは普段の学校での姿とは違って舞台ですごくかっこよかったそう。身近な友だちが舞台に立っていたので、自分もやれるかもしれない、ぜひやってみたいと思い、保護者に相談して入会したという子もいました。
きょうだいが入会していたから
きょうだいが先に入会していたから、自分もYTJに入ったという子もいました。
入会した兄や姉が自宅でも一生懸命練習している姿を見たことや、兄や姉の舞台を見に行ってかっこよかったことがきっかけとなり、「自分もやってみたい!」と言った子もいます。
保護者に言われて最初はしぶしぶ
保護者がたまたまパンフレットをもらってきた、ネット検索やママ友などの口コミでYTJを知り、保護者から「やってみなよ」と言われて、しぶしぶ入会した子もいました。
その子本人に聞いたところ、最初はあまりやる気がなかったとのこと。
しぶしぶだったものの、やってみたら面白くて今もYTJに通い続いけているそう。
YTJに入るきっかけは人それぞれのようですね。保護者が見つけてきて子どもを入れさせるというケースが多いようです。
YTJは本当に楽しいの?子どもたちの生の声
YTJのレッスン、本当はどう思っているのか、子どもたちに聞いてみました。
- 友だちがいるから楽しい
- 先生が面白いから楽しい
- 目標があるから楽しい
- 思いっきり歌ったり踊ったりできて楽しい
- やりがいのあるレッスンで楽しい
友だちがいるから楽しい
YTJのレッスンの子どもたちの生の声1つめは、友だちがいるから楽しいこと。
学校の友だちと同様、YTJの友だちがすごく好きな子が多いみたいです。
「YTJの友だちにはスタジオでしか会えないから、レッスンに行くのが楽しみ」という意見がありました。
先生が面白いから楽しい
YTJのレッスンの子どもたちの生の声2つめは、先生が面白いから楽しいこと。
YTJのスタッフは、学校の先生とは違います。
学校の勉強を教えるのではなく、ダンス、歌、英語を教えてくれるのです。場合によっては、舞台マナーやミュージカルとはなにか、教えてくれることも。
YTJで働くスタッフは、舞台経験が豊富な方がほとんど。
有名劇団出身の方、バレエ団出身の方もいて、さらにYTJ出身の方も。自分の経験談を話してくれることもあるため、子どもたちは魅力的に感じるのかもしれません。
目標があるから楽しい
YTJのレッスンの子どもたちの生の声3つめは、目標があるから楽しいこと。
YTJのレッスンは常に舞台・本番を意識したもの。
レッスンはクールごとに分かれていて、「〇〇に出るために練習する」というように目標があります。
年3~4回の発表の場にくわえて、地域のイベント(お祭りなど)に出演することも。
さらに、JYDF、EVEといったYTJ独自のコンテストもあり、「よい結果を残したい」、「みんなで目標を達成したい」と思えるため、子どもたちが自然とやる気を出して、楽しく感じるみたいです。
思いっきり歌ったり踊ったりできて楽しい
YTJのレッスンの子どもたちの生の声4つめは、思いっきり歌ったり踊ったりできて楽しいこと。
個人の家では、なかなか大声で歌うことは難しいですよね…。ご近所への影響がないか気にあることもあるでしょう。特に集合住宅ではこのようなこともあるかと思います。
YTJであれば、スタジオで歌うことができるので、遠慮をする必要はありません。みんなも大きな声で元気に歌っているので、自然とスタジオでは思いっきり歌えるのです。
ダンスも同様です。おうちで本気で踊るのは難しいです。家具に体をぶつけてしまうことも…。YTJのスタジオであれば、場所を広くとって踊ることができるので、遠慮をする必要もありません。
ちょうど受験期のお子さんもいたので、話を聞いてみましたが、レッスンで体を動かすと気持ちがすっきりすると言っていました。
やりがいのあるレッスンで楽しい
YTJのレッスンの子どもたちの生の声5つめは、やりがいのあるレッスンで楽しいこと。
これはうちの娘やその友だちがよく言っています。
学校の学芸会や運動会でのダンスの練習も楽しいそうですが、やっぱりちょっと物足りなく感じることもあるようです。もちろん基礎練習は大切なので、真剣に練習はすべきですが、「やっぱりYTJのダンスのほうが楽しい」と言っています。学校などで習うダンスは動きがシンプルすぎるように感じるのかもしれませんね。もっと披露したいスキルがあるのでしょう。
YTJは大変?保護者の生の声
ここからはYTJに子どもを通わせる保護者の生の声を紹介します。
先日のランチ会では次のような意見がありました。
- 安い
- 辞め時がわからない
- 送迎が大変
- 本番で週末がつぶれる
- 将来「ミュージカル俳優になりたい」と言われたときどうしたらいいかわからない
- 周囲と差がつけられる
- 保護者ボランティアがある
安い
YTJの保護者の本音1つめは、安いです。
これは本当にみんな言っていますね^^ わたしもYTJは安いなと思っています。
というのも、子どもを2時間預かってくれて、さらにダンスや歌、英語が学べるのです。
クラスにはよりますが、1ヶ月あたり1万円ほどで、他のダンス系の習い事と比べるとかなり安いと言えます。
安かろう怪しかろう、と感じる方もいるかと思いますが、YTJは企業の協賛や公演での収益があるため、安い費用でのレッスンが実現しているのです。(ちょっと値上げは最近ありましたが…^^;)
基本的には年会費+スタジオ代で、かなり安いです。
おそらくYTJを高い、と評価する保護者はほぼいないのではないでしょうか。
発表会の衣装代も限りなく安く、スタジオでの発表会は普段のレッスン着でパフォーマンスをするため、衣装代は不要です。大きな舞台では衣装が必要ですが、そちらもレンタルできることや自分で1万円以内で用意できるため、経済的な負担があまりかかりません。
辞め時がわからない
YTJの保護者の本音2つめは、辞め時がわからないことです。
これはわたしもここ半年、考えています。
いつまで続けたらいいのだろう、という気持ちがあるのです。
中学受験でYTJを辞めるか休むかで悩んでいます – 音楽・ダンス教育ママの体験日記 (kyoikumama.com)
上の記事でも本音を記載しましたが、受験と両立ってできるのかなという不安があります。
受験だけではなく学校の授業がもっと難しくなったときにもYTJに通っていられるのだろうか…とも。
今は、値上げもされていて、生活が厳しい人も多いですよね。このままYTJを続けられるのかなという不安を抱く保護者もいました。実際わたしもちょっと不安です。
YTJが値上げをする可能性も今後もあるかもしれません。そのときに、もう続けられないから辞めるとなったときに、よいタイミングで辞められるのかも不安があります。
たとえば、子どもが選抜クラス、特別選抜クラスに上がれたら、やっぱり応援したいです。せっかく選抜打診を受けたら、しばらくは続けさせたいですし…。
YTJは中3までがメンバーで、中学卒業とともに一度YTJを卒業します。「また活動したいか」をよく考え、希望する子は高校生からはYTJプロとして活動することができるのですが、自分の子どもは、プロになってまでやらせるべきか、と悩む保護者も。
送迎が大変
YTJの保護者の本音3つめは、送迎が大変なことです。
YTJではレッスンの送迎を推奨しています。未就学児や小学校低学年は当たり前ですが、なるべく中学生も送迎をしたほうがよいです。
これはYTJに限ったことではなく、事故・事件を防止するためにも必要なこと。
でもやっぱり寒い冬や雨の日の送迎はちょっと大変。
車があるご家庭でも、運転ができる保護者がいない場合は徒歩や自転車での送迎になって面倒なのですよね。ちなみに我が家はわたしがペーパードライバーなので、娘を徒歩で送迎しています。
この送迎がちょっと大変だなと感じることもあります。
本番で週末がつぶれる
YTJの保護者の本音4つめは、本番で週末がつぶれることです。
YTJは子どもたちの本番が多いことが特徴です。ダンス系の発表会だと年1回くらいのことがありますが、YTJは年3~4回の本番があり、さらには地域のイベントに参加することもあり、これらは土日に開催されることがほとんど。
保護者としては子どもが出演するイベントは観たいもの。家族で観に行くので、「また今週もYTJのイベントだ…」と感じることがあります。楽しみなのでよいですが、毎回観に行くのが大変に感じることはあります。
将来「ミュージカル俳優になりたい」と言われたときどうしたらいいかわからない
YTJの保護者の本音5つめは、「ミュージカル俳優になりたい」と言われたときにどうしたらいいかわからない、でした。
ランチ会のときに「子どもが将来ミュージカルの道に進みたいと言ったらどうする?」というママ友からのひと言で、他の保護者が「わたしも思ったことある!」となりました。
今一生懸命ミュージカルを学んでいる子どもたち。一度は「プロになりたいな」と思うことがあるはずです。
しかし、子どもが本気のときに本当に背中を押せるかどうかは不安があるのが保護者の本音の1つ。ミュージカル俳優としてやっていける人はごくわずかで、本当に才能のある人しか生きていけない厳しい世界だと思います。保護者としては、子どもの意思に素直に賛成できるかちょっと不安があります。
(もちろんミュージカル俳優は素晴らしい職業です。ただ自分の子どもがその道でやっていけるのかは不安が大きいです。)
周囲と差がつけられる
YTJの保護者の本音6つめは、周囲と差がつけられることです。
YTJは全国にスタジオがありますが、ミュージカル劇団に入っている子はまだまだ少ないです。
小学校のママ友に「ミュージカル劇団に入っている」というと、みんな驚きます。「珍しいね! どこでやっているの?」と言われるのです。
周囲と差がつけられ、ちょっと優越感(?)な気分になれることも本音です^^
保護者ボランティアがある
YTJの保護者の本音7つめは、保護者ボランティアがあることです。
こちらはあくまでボランティアで任意ですが、「〇〇さんがやっているから、我が家もやらないといけないかな…」と思う保護者もいます。
正直言うと、わたしは保護者ボランティアをやったことはないのですが、合宿などのお手伝いをするので、ちょっと大変という意見を聞いたことがあります。
なぜYTJを続けているのか
YTJはちょっと大変という意見も保護者から出ていますが、ではなぜみんな続けているのでしょうか。ランチ会で聞いたみんなの意見をまとめてみました。
子どもが楽しそうにしているから
YTJを続ける理由1つめは、子どもが楽しそうにしているからです。
子どもが毎週ワクワクしながらレッスンに行く姿を見ると、「楽しそうにしているからもっと続けさせてあげよう」と思うもの。
保護者仲間はみな、子どもが楽しそうにしていることが一番と言っていました。
安くて続けやすいから
YTJを続ける理由2つめは、安くて続けやすいからです。
これから値上げがどんどんあり、今後どうなるかはわかりませんが、YTJは他の習い事と比べて安いため、続けやすいのが特徴です。
YTJの友だちや先生が好きだから
YTJを続ける理由3つめは、YTJの友だちや先生が好きだからです。
こちらは子どもたちが言っていました。YTJのスタジオに行けば、友だちに会えて、ダンスや歌が上手な先生に出会えるから、楽しいそう。
辞めたら友だちや先生に会えなくなってしまうから、続けたい! と子どもたちは言っていました。
YTJを辞めようと思ったときはあるのか
YTJを辞めようと思ったときはあるのかも保護者仲間やその子どもたちに聞いてみました。
結論ですが、「ある」と答えた人はいます。
ある程度送迎の負担があるので、なかなか外に働きに出ることはできない、と言っていました。
それなのに生活必需品の値上げですから、ちょっと大変ですよね。
また入会したばかりの頃は、子どもがなかなか慣れず、このまま辞めようかなと思った方も。
さらに、中学受験を予定している家庭では、塾や勉強との両立が難しそうなので、辞めようかなと思ったことがあるとも。
辞めようと思ったことが一度もない人はほぼいないかもしれませんね。YTJは厳しい面もあるので、保護者や子どもたちにもそれなりのことを求められます。
YTJに入ってよかったと思うことは?
YTJに入ってよかったことを、保護者仲間とその子どもたちと話し合ってみました。
- 友だちが増えた
- 目標を持つことの大切さを学べた
- 歌・ダンス・英語が好きになった
- 学校でダンスを褒められた
- 頑張ることの大切さを学んだ
- 自己表現の楽しさを学んだ
- いろいろな人から刺激を受けられる
YTJに入ってよかったこと|友だちが増えた
YTJに入ってよかったこと1つめは、友だちが増えたこと。
これは、子どもたちも保護者も言っていました。学校以外の友だちができることは、大きなメリット。友だちがいることで、頑張れていることもたくさんあるはず。
娘はYTJの友だちから、「他の小学校ではこうなんだって」と別の学校の情報を得ることもあります。
また、YTJで他の学年の友だちができることもあります。うちの娘は、ひとりっ子なので、年齢が異なる友だちはとても珍しく、年上・年下の友だちができて嬉しそうです。
合宿では中学生のお姉さんと仲良くなれたようで、すごく喜んでいました。学年が違う友だちができることも、YTJの特徴です。
合宿についてはこちらで記載しています。
YTJの合宿とは|娘が参加した感想 – 音楽・ダンス教育ママの体験日記 (kyoikumama.com)
YTJに入ってよかったこと|目標を持つことの大切さを学べた
YTJに入ってよかったこと2つめは、目標を持つことの大切さを学べたこと。
これは子どもたちが言っていました。
レッスンでは、目標を持ってグループで練習をするそうで、何事も目標がないと頑張れないということを学べたと言っています。
今週は振り付けを覚える、今週はセリフを覚えるみたいに目標を持ってレッスンを受けているそうです。
YTJに入ってよかったこと|歌・ダンス・英語が好きになった
YTJに入ってよかったこと3つめは、歌・ダンス・英語が好きになったこと。
これは子どもたちも保護者も言っていました。
入会したばかりの頃と比べて、歌やダンスを楽しそうにパフォーマンスするようになったとのこと。子どもたちも、学校の運動会や学芸会のダンスも楽しいと言っています。
英語も難しそうなイメージがあったけれど、YTJに入った今はとっても楽しめているそうです。
YTJに入ってよかったこと|学校でダンスを褒められた
YTJに入ってよかったこと4つめは、学校でダンスを褒められたこと。
学校のレクリエーションでダンスを踊ることがあったそうで、そのときにみんなから「上手だね」と褒められたことが嬉しかったと子どもたちは言っていました。
保護者もこれはすごく実感していて、運動会でのお遊戯もYTJの子はかなり上手。学校のイベントごとで目立つこともあります。
YTJに入ってよかったこと|頑張ることの大切さを学んだ
YTJに入ってよかったこと5つめは、頑張ることの大切さを学べたこと。
YTJの子たちは手を抜くことは少ないです。その理由は、その子の頑張りやレッスン態度に応じて配役やポジションが決まるから。
また、選抜クラスがあるので、選抜クラスに選ばれたくて日頃のレッスンからすごく頑張る子が多いのです。
頑張ると、報われるということをYTJで学べたことは大きいと思います。このことは受験や就職でも活かせるはずです。
YTJに入ってよかったこと|自己表現の楽しさを学んだ
YTJに入ってよかったこと6つめは、自己表現の楽しさを学んだこと。
歌やダンスは自己表現です。恥ずかしがっていたらパフォーマンスができません。YTJに入ったことで、自己表現の楽しさを学び、思いっきりダンスや歌を披露することができたと子どもたちが言っていました。
YTJに入ってよかったこと|いろいろな人から刺激を受けられる
YTJに入ってよかったこと7つめは、いろいろな人から刺激を受けられること。
YTJにはさまざまな経歴の人がいます。
たとえば、娘のスタジオであればインターナショナルスクールの子、バレエをずっとやってきた子、海外生活が長い子など。
娘のスタジオの話ではありませんが、国際子ども平和賞を受賞した子もYTJに在籍していました。
さまざまな子と接することができるのは、子どもによい刺激を得ることができます。うちの娘も、国際子ども平和賞を元YTJの子が受賞したと知って刺激を受けたよう。「自分もボランティア活動をしてみたい」と言うほど。
くわしくはこちらをご覧ください。
快挙!国際子ども平和賞の川崎レナさんはYTJの卒業生だった! – 音楽・ダンス教育ママの体験日記 (kyoikumama.com)
まとめ
YTJの保護者や子どもの本音をご紹介しました。
子どもたちがYTJを楽しいと思うポイントは次のとおりです。
- 友だちがいるから楽しい
- 先生が面白いから楽しい
- 目標があるから楽しい
- 思いっきり歌ったり踊ったりできて楽しい
- やりがいのあるレッスンで楽しい
子どもをYTJに通わせる保護者の本音は次のものがありました。
- 安い
- 辞め時がわからない
- 送迎が大変
- 本番で週末がつぶれる
- 将来「ミュージカル俳優になりたい」と言われたときどうしたらいいかわからない
- 周囲と差がつけられる
- 保護者ボランティアがある
正直言うと、ちょっと大変だね、という意見も。今は学校や勉強と両立できていても、将来的に両立できるか不安という保護者もいました。将来ミュージカル俳優になりたいと言ったときに、どうしたらいいかわからないよね、という声もありました。
YTJに入ってよかったことは次のとおり。
- 友だちが増えた
- 目標を持つことの大切さを学べた
- 歌・ダンス・英語が好きになった
- 学校でダンスを褒められた
- 頑張ることの大切さを学んだ
- 自己表現の楽しさを学んだ
- いろいろな人から刺激を受けられる