中学受験でYTJを辞めるか休むかで悩んでいます

小学校高学年になると、塾に通っている子が多く、中学受験をする子も増えています。地域差もありますが、うちの娘の小学校だと半数以上が受験はするのだとか。

我が家も受験を考えているのですが、悩んでいるのはYTJをどうするか。

そこで今回は、受験勉強とYTJの両立と休会制度について解説します。

このページは次の構成でできています

  • YTJを辞めるか・休むかで悩んでいます
  • 中学受験とYTJは両立できる?
  • YTJは休会したら選抜に戻れる?
  • YTJを休会するメリット
  • YTJを休会するデメリット
  • YTJの休会方法
  • YTJの休会中にやったほうがいいこと
  • YTJを休会してから辞めてもいいのか
  • YTJの退会方法は?

YTJを辞めるか・休むかで悩んでいます

辞めるか悩む親

突然、ネガティブな話題ですみません…。

実は、YTJを辞めるか・休むかで悩んでいます
娘にはできたら中学受験をしてほしいと考えていて、中学受験の塾にいずれは本格的に通ってほしいのです。

このブログでも記載してきたとおり、YTJって本番の回数が多いです。年3~4回イベントがあり、そこで舞台に立つのですが、地域のお祭りなどにも参加することがあるので、実際の本番(人前でパフォーマンスをする普段のレッスンとは違う日)の回数はかなり多いです。スタジオによっても違いますが、ほぼ毎月なにかしらイベントがあることも。

中学受験が娘の人生を左右するとまでは言いませんが、中学受験は人生にも関わることなので、できたら本気で注力してほしいなと。中学でできたお友だち、担任の先生など、その後の人生にも影響するはずなので、教育理念など学校の方針など家族で納得いく学校選びをしたいのです。

わたしの周りの保護者でも、中学受験をさせるかどうか話題に上がっています。そのときにYTJをどうするかもみんな悩んでいるみたい。

受験をするならほぼ休会は確実かなと。もしも合格して私立の学校に行く場合は、慣れないこともあるので、YTJに復帰できるのかも心配。中学の勉強についていけるかもわからないので、中学生になってYTJと両立できるか、不安があるのです。

中学受験とYTJは両立できる?

YTJと受験は両立できるのか

YTJと中学受験は両立できるのか、中学受験予定の保護者は悩みますよね。

結論から言うと、中学受験とYTJは両立できる子もいます。しかし、これはその子次第です。
おそらく、我が家だと両立は難しいかな…と。(今からそんな気持ちじゃだめかもですよね…弱気ですみません^^;)

わたしがYTJと中学受験の両立が難しいと判断している理由を紹介します。

  • 土日に塾が入るかもしれないから
  • 各種講習があるから
  • YTJは中途半端に参加できないから
  • 初めての受験だから
  • 不安があるとパフォーマンスに集中できないから

土日に塾が入るかもしれないから

わたしがYTJと中学受験が難しいと判断する理由1つめは、土日に塾が入るかもしれないからです。

塾が平日だったとしましょう。しかし、模擬テストは土日に開催されることが多く、YTJとの両立が難しいのです。また塾によっては直前対策などがあることも。それが土日に開催されることもあり得るため、我が家は、塾とYTJの両立は難しいのかな…と思っています。

夏期講習・冬期講習・春期講習があるから

わたしがYTJと中学受験が難しいと判断する理由2つめは、夏期講習・冬期講習・春期講習があるからです。

塾には、学校が長期休みの期間に講習があるのです。こちらは任意参加ですが、多くの受験生が参加します。きっとうちの娘も、5・6年生になったら講習に参加するでしょう。

YTJも春休み・夏休み・冬休みになるとイベントがあります。みんなイベント本番のために、精一杯練習するのです。基礎レッスンだけでなく、リハーサル、直リハに参加します。これに参加していないと、本番に出られないか、出られても出演時間が短くなる、立ち位置が希望通りにならないなどがあるのです。

我が家は学校のお休み中に塾もYTJも頑張るのは難しいかなと思います。どちらも中途半端になる予感がしているのです…。

YTJは中途半端には参加できないから

わたしがYTJと中学受験が難しいと判断する理由3つめは、YTJは中途半端には参加できないからです。

わたしにとっては、これが一番大きな理由です。
YTJのメンバーたちって、みんなすごく真剣です。スタッフもすごく真剣で、よりよい舞台にしようと、レッスンをしてくださっています。さらに保護者もとても真剣。各家庭で差はありますが、選抜の保護者は、非常に熱心な印象です。いわゆるエリートママ・パパという感じ^^ ミュージカルの知識が豊富な人もいますよ。

娘のクラスもみんな責任感が強く、みんなで目標を立てて、「よいパフォーマンスをするにはどうしたらいいか」と真剣に話し合っているようです。

わたしの娘ひとりが参加するのであれば、万が一ミスがあっても自己責任となりますが、YTJはみんなでパフォーマンスをします。
ミュージカルはひとりではできないのです。一緒に舞台に立つメンバーだけでなく、指導をしてくれるスタッフ、ホールの準備をしてくれるスタッフなど多くの人が支えとなって舞台が完成するのです。

受験があるからと中途半端な気持ちで参加していると、周囲に迷惑がかかります。
ちょっと極端な表現ですが、命をかけているほど本気なメンバーやその家族もいるのです。その中に、受験のことも気になっている中途半端なメンバーがいたら、頑張っている人に失礼かなと思っています。もちろん娘もきっと本気で頑張ってくれるとは思うのですが…今はまだわかりません。

我が家は初めての受験だから

わたしがYTJと中学受験が難しいと判断する理由4つめは、初めての受験だからです。

娘はひとりっこなので、我が家の中学受験は初めてです。
わたし自身は子ども時代に受験をしていますし、大学生のときはアルバイトで塾講師をしました。その経験からわかることは、中学受験は子どもひとりでするものではなく、家族ぐるみでやるということ。

  • 志望校選び
  • 塾選び
  • 学校説明会への参加
  • 塾や学校との面談

上記のように、保護者がやることも多いでしょう。はじめてのことだらけで、わたしも娘も不安定になるかもしれません。そのため、YTJとの両立は難しいかなと思っています。

不安があるとパフォーマンスに集中できないから

わたしがYTJと中学受験が難しいと判断する理由5つめは、不安があるとパフォーマンスに集中できないからです。

受験直前になれば、娘も不安になるでしょう。
「塾の宿題まだやってないや」、「模試の結果が悪かった」、「塾の勉強で疲れてしまった」。こんなことを考えながら、YTJのレッスンに参加することになるかもしれません。

さまざまなことを抱えながら、YTJのレッスンに参加しているメンバーはいるかと思います。
うちの娘だけではないでしょう。

しかし、不安な気持ちを抱いたままダンスレッスンをしていると、集中力を欠いて怪我をする危険性もあるのです。セリフ覚えも悪くなるでしょう。そのため、YTJとの両立は難しいかもしれないと考えています。

 

あくまでこれはわたしの考えです。我が家では両立はできないかなということ。もちろん、受験をしながら、YTJでも高いパフォーマンスを披露するメンバーもいます。

しかし、中学受験は「また今度頑張ればいいよ」と励ますことはできません。中学受験に「YTJの活動があるので、テストを延期してください」とは言えないのです。
そうであれば、休会できるYTJを一時的にお休みして、中学受験に専念したほうがよいのでは、と考えています。

わたしが今出している答えは、絶対ではありません。変わる可能性もあります。
受験予定の方は、参考程度にお考えください。

YTJは休会したら選抜に戻れる?

さて、YTJにはグループが複数あります。

YTJをご存じない方のために解説すると、「基礎グループ」、「選抜グループ」、「特別選抜グループ」があるのです。
みんな最初は基礎グループですが、一定レベル以上のスキルがあることや、レッスン時のふるまいや態度などでYTJのスタッフから「選抜メンバーになりませんか」という選抜打診があります。そして、選抜・特別選抜グループに入るのです。

つまり、選抜・特別選抜グループに入るには、みんな努力をしています。選ばれた子のみで構成されるグループなのです。

休会してしまうと、選抜クラスには戻れるのでしょうか。
調べたところ、次のようになっていました。

休会期間が1クール内 特別選抜・選抜グループのまま
休会期間が1クールを超える 基礎グループに移動

上記のように、休会期間によってはグループを移動する必要があるとわかりました。
「せっかく選抜に選ばれたのに…」と思う方もいるでしょう。

しかし、また地道にレッスンを受け、スタッフの方が「よし、もう選抜としてまたパフォーマンスできそうだな」と判断してもらえれば、元のグループに戻れるようになるはずです。

中学受験で休会する場合は、グループ移動のことも考慮して、休会期間を選ぶとよいかもしれませんね。

YTJを休会するメリット

理系の子ども

さて、ここからは休会するメリットを解説します。

メリットは次のとおりです。

  • 中学受験のための学習に時間を充てられる
  • 生活の見直しができる
  • 価値観が変わる
  • YTJを客観的に見ることができる
  • 合宿やワークショップには参加できる

中学受験のための学習に時間を充てられる

YTJの休会制度のメリット1つめは、中学受験のための学習に時間を充てられることです。

これが最大のメリットですよね!
努力は裏切らないはずです。勉強時間が長ければ長いほど、よい結果につながるでしょう。
特に中学受験は、どれだけの時間を割いて問題を解いたかだと思います。

YTJのレッスンは週1~2回の2時間で、さらに土日にもイベントが入ることがあります。
結構忙しいのですよね。おうちでもセリフを覚えたり、振り付けを確認したりと、やることがたくさんあるので、休会制度を利用することで、YTJに割いていた時間を受験勉強に充てることができるのです。

生活の見直しができる

YTJの休会制度のメリット2つめは、生活の見直しができることです。

我が家もそうですが、YTJに入ったことでYTJ中心の生活になっています。
会費やスタジオ利用料はとても安いですが、月々お金をYTJにお支払いしています。

休会制度を利用すれば、この支払い料金がストップします。レッスンに行くこもなくなるので、送迎の負担も減り、生活が変わるでしょう。

生活の見直しができるのです。
ちょっとネガティブですが、「本当にYTJは続けたほうがいいのかな、休会後YTJに戻ったほうがいいのかな」、「我が家にはYTJは本当に必要かな」と考える時間にもなるでしょう。

価値観が変わる

YTJの休会制度のメリット3つめは、価値観が変わることです。

子どもって頑張り屋さんが多いです。YTJに通っている子は、学校生活とYTJを両立しています。そこへ受験がくわわると、「学校、YTJ、受験、どれも頑張らなくちゃ」と子どもが思うことも。

これはとてもよいことですが、オーバーワークはよくありません。
大切なことは、優先順位をつけて、今一番頑張るべきことを見極めることです。

YTJは休会することができます。ぜひこれを利用しましょう。
休会制度を利用することで、「大変だと思ったら、お休みをしていいのだ」、「お休みすることは悪くないのだ」と子どもが思ってくれるでしょう。子どもの価値観が変わることもあり得ます。

 

ちょっと逸れますが、昨今では学生の悲しい事故・事件が発生しています。なにかから逃げてもいいのです。一時的にお休みすることも悪いことではありません。
このことを子どものうちに理解してほしいですね。

YTJを客観的に見ることができる

YTJの休会制度のメリット4つめは、YTJを客観的に見られることです。

YTJのレッスンに参加していると、なかなか客観視できないこともありますが、休会して少しYTJから離れることで、距離が生まれて客観視することができます。

YTJのよい面、自分には合わないかなと思う面を見直して、復帰するか退会するかよく考えましょう。

合宿やワークショップには参加できる

YTJの休会制度のメリット5つめは、合宿やワークショップには参加できることです。

YTJを休会していると、まったくYTJとは関われないということはありません。
個別に費用が発生する合宿やワークショップには参加することができます。

やっぱりちょっと戻りたいな、気分転換としてワークショップに参加したいなと思ったら、参加が許されるのです。
休会中は一切のイベント参加不可であれば、距離を感じてさみしいですよね。突き放された感覚ですが、YTJは単発のイベントであれば参加可能です。

YTJを休会するデメリット

さて、休会制度のデメリットを見てみましょう。

  • グループ移動のリスクがある
  • スキルが落ちる
  • 馴染むまでに時間がかかる

グループ移動のリスクがある

YTJを休会するデメリット1つめは、グループ移動があることです。

これが最大のデメリットでしょう。1クール以上休会する場合は、特別選抜・選抜グループの子は基礎グループから復帰することになるため、「せっかく選抜になれたのに…」と思うこともあるのです。

しかし、先述したようにまた選抜に戻ることも可能なはずなので、基礎グループでもしっかりと頑張りましょう。

スキルが落ちる

YTJを休会するデメリット2つめは、スキルが落ちることです。

YTJを一時的に休会することで、レッスンを受けなくなります。身体にステップが染みついていても、柔軟性が落ちること、基礎体力が落ちることもあるでしょう。

今まで築き上げたスキルが低下する可能性があることもデメリットです。ただし、子どもの場合は、レッスンに戻ればまたすぐに勘を取り戻すことが多いので、ご安心ください。

馴染むまでに時間がかかる

YTJを休会するデメリット3つめは、馴染むまでに時間がかかることです。

1クール以上休会していると、戻ったときに馴染むまで時間がかかることもあるでしょう。レッスンのメンバーが変わっていることもあるかもしれません。スタッフが変わっていることも。

元に戻ってレッスンに馴染むまで、時間がかかる子もいます。

YTJの休会方法

YTJの休会手続きはとてもかんたんです。

マイページからログインをして、手続きするだけです。

手続き

上記のようにマイページからお手続きをするだけです。わざわざYTJのスタッフに伝える必要もないので、安心ですよね。

ただし、保護者仲間と話した感じだと、ひとことあいさつをする保護者もいるのだとか。気になる方は、ごあいさつを伝えることをおすすめします。

YTJの休会中にやったほうがいいこと

休会中にやったほうがいいこと

YTJの休会中にやったほうがいいことを解説します。

  • ストレッチ
  • 適度な運動
  • YTJからのお知らせチェック

ストレッチ

YTJの休会中にやったほうがいいこと1つめは、ストレッチです。

YTJのレッスンに参加していないと、どんどん身体がかたくなってしまうので、お風呂上りにストレッチをさせましょう。
身体がかたくなって、関節の可動域が狭まった状態でYTJに復帰すると、怪我をすることがあります。

ストレッチをすることで、血流がよくなり、脳も活性化するでしょう。勉強にもよい影響があるはずなので、ぜひ毎日ストレッチをする習慣を子どもに身につけるさせてください。

適度な運動

YTJの休会中にやったほうがいいこと2つめは、適度な運動です。

子どもは学校の体育の授業や徒歩での通学があるので、運動不足になることはあまりないでしょう。
しかし、週1~2回YTJで活動をしている子が急にお休みをすることで、大幅に運動量が減るのです。

それにもかかわらず今まで通りの食事量だと、体重過多になる可能性も。体型には個人差がありますが、骨格に対して体重が多いと、関節に負担がかかります。怪我をする可能性もあるので、適度に運動をしましょう。

勉強ばかりだと、精神的にも負担がかかります。適度に運動をして気分転換をすることも大切です。メリハリをつけて勉強ができるとよいですね。

YTJからのお知らせチェック

YTJの休会中にやったほうがいいこと3つめは、YTJからのお知らせチェックです。

休会中でも、YTJのマイページにはログインできるはずなので、お知らせをこまめにチェックしておきましょう。

久しぶりに復帰をすると、浦島太郎状態になることも…。休会中でもお知らせをチェックして、YTJ情報を確認しておくと、復帰もしやすいはずです。

ぜひ保護者が休会中も情報収集をしてくださいね。

YTJを休会してから辞めてもいいのか

さて、ここまでYTJの休会について解説しましたが、休んでいたら「やっぱり辞めたい」、「もう辞めてしまおうかな」と考える人もいるでしょう。

休会期間が長くなると、子どもが復帰に気が重くなることもあるはずです。
「また基礎グループからやり直すくらいなら…」と思う子も…。

結論から書くと、YTJは休会後に退会することは可能です。休会したからと言って必ずしも復帰しないといけないわけではありません。
中学受験をした先輩保護者に相談するのもよいかと思います。

ただし、休会しているということは、お友だちのメンバーもスタッフも復帰を待ってくれているはず。退会する場合は、ひとことごあいさつをしておくとよいかと思います。

休会から退会するときの注意点

休会して復帰せずに退会することもアリと記載しましたが、注意点があります。

原則として、休会は「お休み」をすることで「辞める」ことではありません。休会期間が明けたら復帰をしてまたメンバーとしてパフォーマンスをすることを想定しています。

そのため、休会期間中に退会する場合や、復帰後3ヶ月以内に退会する場合は、お金が発生するそうです。

事務手数料として11,000円が必要なので、ご注意ください。

辞めるのにお金を取るのか! という意見もあるかもしれませんが、おそらく、これはYTJが劇団だからだと思います。その子が復帰することを考えて、レッスンや人員配置なども考えているのでしょう。いわゆる習い事ではないので、休会はあくまで復帰が前提とされるのです。

表現は悪いですが、11,000円を支払えば復帰せずに辞めることは可能で、トラブルになることもないかと思います。

YTJの退会方法は?

YTJも休会と同じでマイページから手続きします。

1日から10日に退会届を出せば、届け出た月の15日を退会日となります。いつでも退会届が出せるわけではないのでご注意ください。

まとめ

中学受験を視野に入れている我が家では、いずれYTJを休会または大会することを考えています。

受験勉強とYTJを両立できる子もいますが、我が家ではちょっと難しいかなと。

その理由が次の5つです。

  • 土日に塾が入るかもしれないから
  • 各種講習があるから
  • YTJは中途半端に参加できないから
  • 初めての受験だから
  • 不安があるとパフォーマンスに集中できないから

あくまで我が家の都合なので、参考程度にお考えください。

休会制度を利用するメリットは、次の5つです。

  • 中学受験のための学習に時間を充てられる
  • 生活の見直しができる
  • 価値観が変わる
  • YTJを客観的に見ることができる
  • 合宿やワークショップには参加できる

メリットも豊富なので、レッスンに不安がかかるかなと思ったら休会制度を利用しませんか。

ただし、休会制度にはデメリットがあります。

  • グループ移動のリスクがある
  • スキルが落ちる
  • 馴染むまでに時間がかかる

グループ移動は、子どもには大きなデメリットかと思いますが、また前のグループに戻れる可能性は大いにあるでしょう。

休会中にやるべきことは次の3つです。

  • ストレッチ
  • 適度な運動
  • YTJからのお知らせチェック

復帰しても困らないように、適度に身体を動かしておきましょう。