YTJに通わせている保護者が魅力を語りつくします

わたしと娘がお世話になっているYTJ。ミュージカル劇団なのですが、親子でハマっています。娘はダンスや歌が好きなので、楽しく通っているのです。

保護者のわたしも娘がぐんぐん成長しているので、通わせるのが楽しくなっています。

しかし、お子さんを通わせていない方からすると、YTJ? なにそれ? と思うこともあるでしょう。

そこで今回は、YTJの魅力について解説します。

ある程度、YTJのホームページを見れば魅力もわかってくるかと思いますが、娘を通わせる現役の保護者目線でメリットなどをまとめてみたので、ぜひご参照ください。

YTJとは

もしかすると、YTJってなに? という方もこのページを読んでくださっているかと思うので、かんたんに解説しますね。

まず、YTJとは「ユースシアタージャパン」の略で、ミュージカル劇団のことなのです。

国際的に活躍する若者を輩出するユースシアター(劇団)-Youth Theatre Japan(YTJ)

YTJのスタジオは全国に複数あり、うちの娘も通っています。ちなみに運よく隣駅のいつも行くショッピングセンター内にあるので、とても通いやすいです。

わたしの場合は、「ここなら娘の可能性を伸ばせる」と思い入会を決意していますが、入会に至ったYTJの魅力などを次でまとめますね。

YTJの魅力やメリットとは

YTJの魅力やメリットを見てみましょう。ぜひ子どもをYTJに通わせるかどうかの判断の参考にしてみてください。

YTJの魅力・メリット|安い

YTJの魅力は費用が安いということ。これは、我が家が選んだ大きな理由の1つです。

会費として1か月あたり2,000円がかかります。そこに、スタジオ使用料がかかるだけです。スタジオ使用料は1時間500円前後。これはスタジオによって異なるので、若干の差はありますが、だいたい500円くらいです。

キッズメンバーであれば、基礎レッスンが週1回2時間となります。1時間500円のスタジオであれば、2時間借りて1,000円です。ざっと計算してみると、1か月分の費用はこんな感じになります。

(※ざっくりとした計算なので費用が前後することがあります)

1か月あたり2,000円(会費)+[1,000円×4週]=6,000円

これが基礎となるお月謝です。ここに、希望して追加レッスンを受ければ、スタジオ使用料が加算される仕組みです。

※スタジオによって1時間あたりの費用は異なります。くわしくはYTJにご確認くださいね。

追加のレッスンは任意参加なので、強要されることはありませんが、もっと上達したいという子も多く、受ける子もいます。

月6,000円ほどの習い事は安いのか、高いのか、わかりにくく感じる方もいるかもしれません。
結論から言うと、かなり安いです。

こちらの記事で費用の比較をしています。興味があれば、ぜひご確認ください。

YTJとバレエの費用を比較してみた!YTJは怪しいって本当?調べてみました – 音楽・ダンス教育ママの体験日記 (kyoikumama.com)

しかし、費用が安いため、どうしても「なんか怪しい」と思われてしまうことも…。安さの秘密を調べてみたところ、企業の協賛や助成金、公演での収益を利用しているそう。

実際にYTJのホームページを見ると、有名企業のロゴが確認できました。

怪しいこと(宗教とか?)はありませんでしたし、うちの子を通わせていて変なこともないです笑

YTJの魅力・メリット|ダンス、歌、英語が学べる

YTJの魅力は、ダンス、歌、英語が学べるところ。ミュージカル劇団なので、歌やダンスは必須ですよね。YTJの特徴としては、英語が学べることなのです。

英語の歌をうたう、英語のセリフを話す指導があるので、英語に触れさせることができます。

基礎レッスンでは、ドラマ形式で英語を学んでいきます。台本や教材を使用して登場人物になり切りながら、英語を使っていきます。

そのため、いわゆる学校の授業(座学)とは異なります。楽しみながら英語を学べるスタイルになっているので、学校のお勉強があまり好きではない子にも、YTJはよいかもしれません。

さらに、アルファベット、英単語、フレーズ、フォニックスの学習や、発音矯正を行うレッスンも。

フォニックスとは、綴りと発音の間に規則性を明示して、正しい読み方の学習をさせるためのもの。

幼い子どもの場合は、いきなりアルファベットを書いて学ぶことはしません。正しい音を理解し、音と文字の関係性を最初に教える必要があるのです。その関係性がフォニックスです。

基本レッスンに追加をして、英語レッスンを受けることも可能です。(ただし、追加で費用がかかります)

うちの娘が通っているスタジオの英語の先生は、発音がきれいで子どもたちにわかりやすいように、口を大きくあけてゆっくり話してくれます。

本場の英語を楽しみながら学べるのは大きな魅力と言えるでしょう。

YTJの魅力・メリット|先生がプロフェッショナル

YTJの先生はプロフェッショナルです。

YTJには300人以上のスタッフの方がいるとのこと。芸術スタッフの方、指導スタッフの方がいて、モラルの維持、健全性についても厳しく取り組まれています。

保護者として感じるのは、指導するスタッフの方と生徒は近すぎず、よい距離を保っているということ。とても親しみやすいスタッフの方ばかりですが、友だちのような距離感ではありません。

ほどよい距離があるので、子どもたちの指導がしやすいのかなと感じます。

また、以前わたしがYTJのスタッフの方とお話をしたときに、とてもYTJの理念に共感できたこともあります。その先生は、YTJは自主性を重んじている、と言っていました。

「これをやりなさい」と言うのではなく、子どもたちに考えさせる指導を取り入れているのです。もしも、失敗をしてしまったら、「あなたはこうやって失敗したから、次からはこうしましょう」と答えを与えるのではなく、

「どうして失敗したのか考えてみよう」と子どもたちに伝えてくれるのです。

こういう考えもよいなと思い、子どもを通わせたいと思ったきっかけです。

YTJの魅力・メリット|立地がいい

スタジオによって若干の差はあるかと思いますが、駅から近いところにスタジオがあることが多いようです。

うちの子が通うのは、駅の目の前にあるショッピングモール内にあるスタジオ。立地がいいので、送り迎えもしやすいです。

子どもの習い事って送迎の負担が多少なりともありますよね…。立地がいいと、送り迎えもしやすいのです。

YTJの魅力・メリット|独自のYTJホールがある

YTJには独自のホールがあるのも魅力です。

YTJはいくつかホールを所有していると知ってびっくり。それだけしっかりとしたミュージカル劇団ということと考えられますね。

ホールについては、後ほどくわしく解説します。

YTJの魅力・メリット|保護者の負担が少ない

保護者の負担が少ないこともメリットとして挙げられます。

YTJには保護者会のような制度はありません。なにか保護者がやらなければいけないことは特になく、「これを手伝ってください」と言われることもありません。

習い事によっては保護者のサポート負担が大きいこともあります。

たとえばバレエの発表会。お着換えのお手伝い、ヘアメイクのお手伝いがあり、先生から細かくスケジュールを指示されることがあるのです。

ちなみにわたしの娘が通ったバレエは、発表会で保護者のお手伝いがありました。また、先生の舞台があると、チケットを買って、見に行くということも。強制ではありませんが、多くの保護者が先生の舞台を見に行っていたので、なかなか断りにくい状況…。習い事によって差はありますが、YTJはかなり負担が少ないと言えます。

YTJなら、仕事をしている保護者さんでも通わせやすいでしょう。

わたしの場合は、負担に感じるのはスタジオまでの送迎くらいです。これは、子どもの安全面もあるので、やむなしだと考えています。

YTJの魅力・メリット|発表会、舞台が多い

YTJの魅力は、発表会、舞台が多いことです。

多くの習い事は年1回くらいの発表会ではないでしょうか。YTJでは年に複数回の発表会や舞台があるので、子どもにたくさんの経験をさせることができます。

本番があると、レッスンにも身が入り、だらけにくいのです。さまざまな振り付け、歌、セリフを習えるので、飽きにくいでしょう。

キッズメンバーの場合は、レッスン見学会、ショーケースなどがあります。また、地元のイベントに参加することも。

舞台や発表会が多い方が、本番に自然と慣れていくでしょう。

本番に強い子にもなるので、発表会や舞台が多いことはYTJの大きな強みです。

YTJの魅力・メリット|年中さんから通える

YTJは年中さんから通えます。

3歳から習えるダンス系の習い事は、けっこうありますよね。しかし、募集要件に「おひとりで参加できるお子様」と書かれていることが多いのです。

YTJも誰でも入れるわけではなく、事前にオーディションがあり、選ばれた子のみ参加ができます。しかし、年中から入れる劇団はとても少ないです。

年中さんから入れるのもYTJのメリットと言えるでしょう。

YTJの魅力・メリット|合宿がある

YTJには合宿があります。

こちらは任意参加。必須ではありません。

YTJの合宿は春休みや夏休み期間に開催され、学校に影響がないように配慮されています。合宿では、歌、ダンスなどのレッスンを集中的に実施。そのため、いつものレッスンとはまた違った環境で集中することができ、上達が期待できます。短期集中レッスンが受けられるのもよいですよね。

メンバー同士の交流を深めるレクリエーションもあるので、普段のスタジオ以外のお友だちもできるかもしれません。

なかなか保護者から子どもが離れる機会は少ないです。林間学校などは、学校であってもだいたい小学校5年生からのことが多いでしょう。それまでに、保護者から離れる経験をさせたい方にもおすすめです。

合宿は、子どもの精神面の成長にも大きな影響があります。合宿がある習い事は少ないので、これもメリットと言えます。

YTJの魅力・メリット|施設が綺麗

YTJの魅力はスタジオが綺麗なこと。少なくともうちの子が通うスタジオはとても綺麗です。

以前、他のスタジオの保護者の方とお話をしたときも、その方のいるスタジオもとても綺麗だと言っていました。子どもが通うスタジオは、清潔感があってほしいですよね。

トイレや更衣室も綺麗なほうが、子どもは安心して利用できるはずです。

YTJは設備にもこだわっているようなので、綺麗なスタジオに通わせたい方にもよいでしょう。

YTJの魅力・メリット|ラウンジスペースがある

YTJのメリットはラウンジスペースがあることです。

保護者の方が送迎の際にも利用できるラウンジがあります。ラウンジとは、待機スペースのこと。ここにはモニターがあり、子どもたちのレッスンの様子を画面で見ることができます。

「うちの子は大丈夫かな?」と心配になることもありますよね。様子をゆっくりラウンジで見ることができるの魅力。

少し早くお迎えに来てしまったときもラウンジで待っていることもできます。

他の習い事だと、スタジオの外で立って待っている保護者の方も見かけます。遠慮して中に入らない方もいるのかもしれません…。

子どものお迎えが少し遅くなってしまった場合も、「ラウンジで待っていてね」と伝えることができるので、安心です。お教室の外だと、どうしても心配なこともありますものね。

YTJの魅力・メリット|規模が大きい

YTJの魅力は、規模が大きいこと。

もちろん小さな地元の劇団も素敵なところはいっぱいありますが、規模が大きいならではの魅力もたくさんあるのです。

規模が大きいということは、それだけメンバーがたくさんいるということ。子どもたちにとっては、先輩、後輩、仲間、ライバルがたくさんいるということになるので、切磋琢磨できるでしょう。

発表会や舞台もそれだけ規模が大きなものを開催することができるのもメリットです。

ホームページを見たところスタジオは40以上ありました。大きな劇団に所属させたい方におすすめです。

YTJの魅力・メリット|コンテストがある

YTJにはコンテストがあります。

このブログを投稿している現在は「Japan Youth Dance Festival 2022」の募集がされています。

くわしくは下のリンクをご確認ください。

ジャパンユースダンスフェスティバル – 主催ユースシアタージャパン (jydf.jp)

こちらはいわゆるダンスコンテストで、プロの方に審査してもらえるのが魅力です。

小1以上の子どもが参加が参加でき、他の子のダンスを見ることで「もっと自分も頑張ろう」と向上心が芽生えることがあるはず。

プロに評価をしてもらえることでやる気もでますよね。

定期的にこのようなコンテストが開催されているため、子どもたちがなるべく飽きずに楽しむことができるのです。

発表会の数の多さもそうですが、コンテストも定期的に開催されているので、もっと上を目指したい、上達したいと子どもたちが自然と思えるはず。ちなみにコンテストによってはテレビ出演もあるみたいです。

発表会を目標にするのもよし、コンテストを目標にするのもよし。さまざまな目標を設定できるのも魅力です。

YTJホールとは

さて、ここからはYTJホールについて解説します。

YTJはホールを所有しています。

それがYTJホール。わたしが調べたところ、横浜YTJホール、所沢YTJホールがあるようです。

YTJホールでは、YTJのミュージカルだけでなく、有名アーティストのコンサートライブ、ファンミーティング、握手会、撮影、ダンスイベントなどが開催されています。

独自でホールを持っているミュージカル劇団はあまり多くはないでしょう。ここもYTJの魅力と言えますよね。

習い事としての費用はかなり安いですが、経営もうまくいっている証拠なのかなとわたしは考えています。
お金がない教室で習っていると、続けたいのにスタジオが閉鎖されてしまう、ということもあるでしょう。YTJであれば、かなり規模も大きく、経営もきちんとできているようなので、安心して子どもを通わせられます。

YTJの残念なところ

ここまで魅力をたくさん書いてきましたが、ちょこっと本音も。ここではYTJの残念なところをまとめます。

YTJの残念なところ|連絡が遅い

YTJの残念なところは、連絡しても返信が遅いこと。

スタジオに連絡をしても、すぐに返信が来ないことがあります。最小限のスタッフ数で運営しているからなのかもしれません…。子どもたちへの対応に集中しているのも理由なのかな。

わたしはまだ経験していないのですが、、他の保護者さんによるとスタジオに連絡をしたのに返事が来なかったという方も…。

連絡の遅さはもしかすると、少しだけあるかもしれません…。

YTJの残念なところ|バックダンサー化してしまう

YTJの残念なところとして、バックダンサー化してしまうことが挙げられます。

規模が大きいYTJ。その分、メンバーもたくさんいます。上手な子だってたくさん。
そのため、ダンスや歌にまだ慣れていない子は、「その他大勢」っぽくなってしまうのです。バックダンサー化してしまうことも…。

必ずしもメインで舞台に立てるとは限りません。

新規メンバーを募集しています

さて、ここまで魅力を語ってきたYTJ。

いつでも入れるわけではありません。しかし、ちょうど今、新規メンバーを募集しています!

スタジオによっては新規募集を停止していることもあるみたいなので、ご自宅から通いやすいスタジオで募集がされているのか、チェックしてみてください。

場合によっては、最寄りではないスタジオに案内される可能性もあります。

一次審査はウェブで完了します。一次審査を通過したら、二次審査となり、そこでは歌やダンスを披露することになるので、本気で入りたい方はある程度対策をしておくとよいかもしれません。

応募締め切りは2022年4月10日(日)です。ギリギリになると慌ててしまうので、余裕を持って応募しましょう。

応募する際は、家族でよく相談することをおすすめします。まれに母親が子どもにオーディションを受けさせて合格したものの、父親が「怪しいからやめたほうがいい」と反対して、泣く泣く辞退をした、というケースもあったみたいです…。

合格したら、YTJのメンバーとして1年間活動することになります。(1年更新です!)
きちんとレッスンを続けられる余裕があるか、子どもにやる気はあるのか、幼い子の場合は保護者が送り迎えできる余裕があるのか、も検討してみてください。

YTJに向いている子

YTJに向いている子の特徴をいくつか挙げるので、受験の参考にしてみてください。

  • 明るく元気な子
  • 向上心のある子
  • 歌やダンスが好きな子
  • 英語に興味がある子
  • 好奇心旺盛な子
  • 人前で得意なことを披露したい子

などです。歌やダンスははじめてでも受かる場合があります。オーディションの二次試験では歌やダンスも見られます。しかし、本人がやる気があるか、魅力的な子かなどが重視されているようです。

自分で考えて行動できる子かも見られているかもしれませんね。レッスンでどれだけ伸びるかなど、伸びしろも見られているようです。

残念ながら、オーディションの合格基準は明確に示されていないので、わたしも何とも言えませんが、ダンスや歌のスキル以外の部分もチェックされているはず。

そのため、歌やダンス未経験の子でも、合格できる可能性はあり得ます。

少しでも興味があれば、受験してみませんか。

まとめ

子どもを通わせる前から魅力的だなと思っていたYTJ。実際娘を通わせてからも、さらに魅力を感じました。

費用が安いこと、英語・ダンス・歌がまとめて学べること、指導者のレベルや意識が高いこと、立地がいいこと、独自ホールを所有していること、保護者の負担が少ないこと、舞台や発表会が多いこと、年中さんから通えること、合宿があること、施設が綺麗なこと、ラウンジスペースがあること、規模が大きいこと、コンテストがあること、です。

わたしが気が付いた魅力やメリットはこれくらいですが、みなさんがお子さんを通わせて別の魅力に気が付くかもしれません。

ちょうど新規メンバーを募集しているので、興味があればお子さんを入れてみませんか。一緒に頑張りましょう。